みかんの時期が終わる頃、出回るかんきつ類がはっさくや甘夏ですね。
ただ、はっさくなどは皮が厚く、薄皮も剥いて食べなくてはなりません。
特に薄皮が面倒ですよね。
そこで、このはっさくや甘夏の皮と薄皮の剥き方で、実際にやってみて一番簡単に早くできた方法をご紹介します。
はっさくの皮むきのおすすめの方法
はっさくや甘夏は、まず外側の皮が固くて手で剥く事ができません。
皮の固いかんきつ類の外側の皮は、包丁などで十字に切り込みを入れ、手でメリメリっと剥く事が多いです。
もちろんその剥き方がスタンダートですのでそれでいいのですが、中の実に白い部分が分厚くくっついたままになる事が多いです。
この白い所が厚く付いていると房に分けづらいですよね。
さらに、はっさくや甘夏の白いところは強烈に苦いです。
そこで、まずはこの外皮のむき方で、実際に筆者がやってみた中で一番おすすめの方法をご紹介します。
ひよこ型の皮むき器や便利グッズのムッキーちゃんが無くても大丈夫。
包丁一本ではっさくや甘夏をむいてしまいましょう。
八朔の皮のむき方
おすすめの皮のむき方は包丁で外側の皮をりんごのようにむいてしまう事です。
りんごのようにくるくる剥くと、中の白い所もだいぶ取れます。
そしてそれがこれからご紹介する薄皮をきれいに早く剥く方法にも関わってきます。
この剥き方は、はっさくや甘夏、グレープフルーツなどの皮の厚いかんきつ類におすすめです。
はっさくや甘夏の薄皮の剥き方で簡単に早くできるコツ
外側の皮をむいたら薄皮を剥いていきましょう。
実際のところ、こちらの薄皮の方が剥くのがやっかいですよね。
そこで、実際に筆者が思考錯誤しつつやってみて、薄皮が一番早く簡単に剥けた方法を写真付きでご紹介します。
①はっさくや甘夏の白い所を取る
はっさくって苦いですよね。
実は、どこが一番苦いか食べて調べてみたんです。
黄色の皮、白い所、薄皮、実と食べてみて、一番苦かったのが白い所でした。
できるだけ苦さを取り除くために、そして薄皮を剥きやすくするため、包丁を使って限りなく白い所を無くすように取ります(写真左側)。
更に、実に付いている白い筋を薄皮と一緒に包丁で削ぎ落とします(写真右側)。
実は薄皮をむいている途中で気付いたのですが、これがポイントです。
筆者は中の実を少しでも多く残したかったので(貧乏性)、とにかく薄く削るようにして白い筋と薄皮を切り取りました。
②はっさくの実をひと房切り取る
次に、実の房の薄皮に沿って包丁を入れ、ひと房切り取っておきます。
なぜひと房切り取るのかというと、そのまま実を手で割って房に分けようとすると、実がつぶれて果汁が出てしまうからです。
もったいないじゃないですか、流れ出たはっさくジュースが!
これも貧乏性故のテクニックです。
ひと房切り取ると実をパカッと割って二つに分けやすくなりますよ。
③薄皮を剥く
その後はひと房ずつ薄皮を剥いていきます。
こちらの写真のように1個ずつの房に分けずに薄皮をはぎ取って種を取っていく事も出来ます。ピンぼけですいません。
もし、手で剥きにくい物がありましたらこのように切り込みを入れてむくといいですよ。
先程包丁で白い筋と一緒に房のおしりの部分?側面?の薄皮を削るように切り取りましたが、それがここで生きてきます。
薄皮と実が直接くっついている所がカットされていますので薄皮がはがれやすいですし、むいている時に実がボロボロになるのも防げます。
④完了!
そのままお皿に盛って食べたり、タッパーに入れていつでも食べられるように冷蔵庫に入れておきましょう!
はっさくの薄皮を重曹を使って剥こうとした結果
以前すっぱいみかんの食べ方をご紹介した時に、みかんの薄皮を重曹をつかってむく方法を取り上げました。
その記憶がよみがえったわたくしは、はっさくや甘夏でも同じ方法で薄皮がむけるのではなかろうかと思いました。
そして実際にやってみたのです。
結果は失敗に終わりました。
そして2回やってみた結果、はっさくなどの薄皮は重曹を使ってむく事はできないという事がわかりました。
みかんと違い、はっさくの薄皮は固くて厚いため、重曹で溶かすことはできなかったのです。
そして薄皮がむけなかっただけならまだしも、こちらの写真のような惨事が…
皮が厚いのでみかんより時間がかかると思い、熱湯に重曹を溶かした中にはっさくを入れ、20分位放置。
その後具体的にどうなったかというと、薄皮の中に水が入ってしまい、実の粒がお湯でほぐれてバラバラになってしまったのです。
白い所だけは無くなりましたが、薄皮が重曹の力ではがれてくるという事は全くありませんでした。
まあ上手くいかないという事が検証されてよかったなと思っております。
ちなみに粒がバラバラになった八朔は薄皮を取り除いて水を切り、氷砂糖で漬けてはっさくシロップにしました。
翌日には砂糖が全て溶け、春の香りのするシロップになりましたよ。
最後に
はっさくの薄皮むきで重曹を使ってみたのは失敗に終わりました。
こういった皮の厚いくだものは包丁でカットするのが一番確実ですね。
薄皮を剥く前にはできるだけ白い所を取って、更に白い筋と一緒に薄皮も剥いでおくと早くむけます。
皮をむきながら食べるのもいいですが、薄皮まで取った状態で冷蔵庫に入れておけばいつでも食べられますので便利ですよ。
特に小さなお子さんがいるご家庭はいいかもしれません。
ちなみに筆者にとってはっさくや甘夏、グレープフルーツが酸っぱすぎる時、むいてタッパーに入れてから砂糖をかけ、1日置いてから食べています。
酸っぱすぎる場合はおすすめの食べ方です。