栗の保存方法 皮付き、皮むきしてからのやり方と冷凍の仕方について

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

栗を保存する時、なんとなくそのまま置いておいたりしませんか?

皮むきもありますし、しばらく保存する事が多いと思います。
栗の皮をむいたあとに保存したいと思う事もありますよね。

実は栗は上手く保存すると甘くする事もできます。

そこで今回は栗を生の状態で保存する方法や冷凍保存の仕方についてご紹介していこうと思います。

スポンサーリンク

栗の保存方法

秋の味覚、栗。

栗は皮むきの手間もありますから、買ったり拾ってきたりしてからすぐに食べられなかったりしますよね。

固い皮に包まれていますから何となく長持ちしそうですが、どうやって保存しておくのがいいのでしょうか?
そのまま置いておくだけでもいい気がしますが…

まずは栗をそのまま皮つきの状態で保存するにはどうしたらいいか確認していきましょう。

栗を保存する前にやっておきたい事

お店で買った栗ではなく拾った栗をそのまま保存する場合、保存する前にやっておきたい事があります。
それは、虫対策…!

どんぐりもそうですが、栗も自然の一部ですので虫さんが潜んでいる事があります。

まずやるべき事は虫対策です。

虫がいる、虫に食われた栗は皮に小さな穴が開いています。
この穴あきの栗は取り除きます。

更に水に浸けて浮いてきた栗は中が虫に食われて空洞になっています。
これもボツ!

そして残った栗に潜んでいる虫を駆除するために、栗を80℃のお湯に1分つけます。
浸けている間は80℃をキープして下さい。

これで虫対策は完了。

その後はザルにあげて天日干しして、しっかり乾燥させてから保存します。

栗を皮付きで保存するには

栗を皮付きのまま常温で保存する場合は、新聞紙で包んで直射日光が当たらない風通しのいい涼しい所で保存します。

常温で保存できる期間は、約1週間です。
意外と日持ちしません。

新聞紙で包む他に、栗の乾燥を防ぐ保存の仕方として水に浸けておくというやり方もあります。
これも直射日光を避けて涼しい所で保存します。

水に浸けて保存した場合も保存期間は約1週間です。
そして保存中は毎日水を取り替える事をお忘れなく。

栗を冷蔵庫で保存する

冷蔵庫だと当たり前ですがもっと日持ちします。
栗を皮つきのまま冷蔵庫で保存した場合、保存期間は3ヵ月位です。

保存方法する時は、まずふきんなどで栗を拭いてきれいにします。

そして天日干しして乾かします。
虫対策の天日干しだけでは足りないようなら、もう1日干してしっかり乾燥させて下さい。
余計な水分があるとカビの原因になります。

天日干ししたら栗を新聞紙に包んで、更に乾燥を防ぐ為にビニール袋に入れて冷蔵庫で保存します。

保存中は栗がカビないように3日に1回位の間隔で栗の様子を見て下さい。
これはビニール袋の中の蒸れを防ぐ為でもあります。

栗を冷蔵庫で保存すると甘くなる!

実は栗を冷蔵庫で保存すると長持ちするだけでなく、栗が甘くなるというメリットがあります。

これは気温が0℃前後になるとアミラーゼという酵素が働いて、デンプン質を糖に変えるから。
寒さで栗が凍らないようにするための栗の自己防衛策と言われています。

冷蔵庫に入れてから約4週間で栗は3倍の甘さになる事が確認されているそうです。
ただ、それ以上は甘くなりません。

その後は段々と味と甘さが落ちていきますので、1ヵ月保存した後は早めに食べるか冷凍保存に切り替えるといいですね。

※甘くなるのは生の栗です。食べられる状態になった茹で栗とかは甘くなりません。

栗の皮むきしてからの保存方法

皮付きの栗は常温で保存ができます。
冷蔵庫でも最長3ヵ月はもちます。

では、栗の皮をむいた後はどう保存したらいいのでしょうか?

栗をゲットしてからすぐに皮むきをしたりもしますよね。
皮をむいた状態での保存の方法はこうです。

むき栗の保存の仕方

栗の皮をむいておいて翌日使うのであれば、水につけた状態で冷蔵庫に入れて保存します。

使う直前に水から出して下さい。
水につけずに置いておくとアクで栗が変色します。

むき栗を冷蔵庫で保存できるのはギリギリ3日です。
保存方法はやっぱり水につけたまま冷蔵庫です。
保存中は毎日水を換えるのをお忘れなく。

栗は皮抜きが面倒なので、皮を一気にむいておくと後で使う時にとても便利です。
ただし皮をむいてしまうと冷蔵庫に入れても日持ちしなくなるというデメリットもあります。

すぐに使うのなら水につけて冷蔵庫でいいのですが、そうでなければむき栗は冷凍保存してしまいましょう。

スポンサーリンク

栗の冷凍の仕方

栗を長期保存するなら、やっぱり冷凍です。

栗の冷凍保存は皮つきのままでもできますが、皮をむいた状態での保存がオススメです。
皮がむいてあればすぐに使えて手間なし楽チンだからです。

冷凍の仕方は簡単ですが、ポイントも含めやり方をご紹介しますね。

栗の冷凍保存の仕方

まず、渋皮までむいた栗を30分程水に浸けてあく抜きします。
その後、ザルにあげて良く栗の水気を拭き取ってから冷凍します。

栗はジッパー付きの冷凍保存袋に平らになるように入れて、空気をできるだけ抜いて保存します。

そのまま栗を冷凍してもいいですが、袋に入れる前に栗に砂糖を栗の重さの2割程(栗100gなら砂糖20g)まぶしておくと冷凍やけ予防になりますよ。

使う時は解凍せず凍ったまま使って下さいね。
解凍してしまうと、栗とは思えない謎のぶよぶよした物体になります。

栗を冷凍して保存できる期間は約半年です。

長期保存する事が決まっているなら、冷凍する前に冷蔵庫に1ヵ月程入れて甘みを増してからにした方がいいですよ。
冷蔵庫で熟成させてから皮むきをして冷凍、これが一番おいしい状態で長持ちさせる保存方法ですね。

最後に

栗はそのまま置いておいても長く日持ちしそうでしたが、実はそうではありませんでした。
でも、きちんと保存すれば冷蔵庫で3ヵ月、冷凍して半年は持ちます。
しかも冷蔵庫に生の栗を入れておくと甘さが増すというオマケ付きです。

そのまま置いておくと、栗も傷んでしまいます。
栗をゲットしたら早めに保存の処理をして下さいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。